434294 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

イラストレーター翼のblog/笑顔の招き猫♪

適正・適職判断

=仕事=
組織で働くより、独立した仕事が向くタイプ


=性格=
かなりクールな芸術家タイプ



=特に向いている職種は?=

作家、画家、彫刻家、作詞家、作曲家、翻訳家、
応用研究者、学者、伝統工芸や芸能関係、音楽関係
フラワーアレンジメント、シェフ、料理研究家、
コンピュータのソフト開発など
完全な攻めのタイプ。
守るものが少ないので攻められても強いタイプです

内向性
0□□□□□
外向性
5■■■■■



=組織で働くより、独立した仕事が向くタイプ=

作家、画家、彫刻家、音楽関係などの芸術家に多いタ
イプです。企業などの組織に属するより、独立して仕
事する方が向いているでしょう。芸術家そのものにな
らなくても、自分の好きなアート関係や自分の価値観
に合った製造、販売業が向いています。せっかくポジ
ティヴで個性的な性格をもらったのですから、大きな
夢にチャレンジしてみてください。新しいベンチャー
系の仕事を立ち上げたり、自分で考えたり企画する仕
事などであなたの個性は活きるでしょう。どんな分野
で自分を活かしたいかを決めて、納得いくまでチャレ
ンジすれば、自然と道は開けてきます。そして、相手
への気配りを学んでください。


=かなりクールな芸術家タイプ=

自分の主義、主張をしっかりもったクールなタイプ。
考え方はポジティヴでいつもクリエイティヴですが、
白黒決着を付けないと気が済まないので、結果として
周囲に対する配慮が欠ける傾向があります。自分の好
みがはっきりとしていて、その分野の仕事なら絶対の
自信をもっています。言いたいこともはっきり言うの
で、周囲はあなたを認めざるを得ません。そのため、
組織のなかでは同僚や部下、後輩からは孤立する傾向
があります。人間関係ではどうしても自分の好みと論
理優先になりがちで、それが通る環境では大成功をお
さめますが、人情がからむ世界ではあなたの個性が活
かせません。
幼い頃から自分の進む道を決めている人が多いようで
す。社会に出るとわりと目立つタイプですが、周囲か
ら何と言われようともあなたは気にもしないでしょう。
孤立を恐れませんが、いつもがんばり過ぎる傾向があ
りますから、時には家族や親しい友人に弱音を吐いて
もいいんですよ。




適性・適職診断結果について

この結果は、50の問題に自己申告によりお答えいただ
いた上で行動特性に基づいて判定しており、あなたの
人物像を断定するものではありません。その時の気分
や状況によっても違う結果が出る事がありますので、
あくまでも、1つの参考として捉えて下さい。



********************************

う~~~~~~~ん

ところどころ『そうでしょう???』という部分と
ところそころ『ほんとにそう???』見たいな部分が(謎)

今の私はいろいろなゴミをまとっている結果出来上
がっているので、ゴミを捨てていくと、もしかした
らこういう『資質』が見えてくるということも考え
られますね(笑)


しかし
『白黒つけたがる』というのは、結構自覚はなかっ
たんですが、いろんなところでいわれたり結果とし
て出たりしていますねえ(苦笑)


適正・適職診断





:::::::::::::::: Menu ::::::::::::::::::::::::::::


○tsubasa's WORKS

○プロフィール

○ワークショップ



*おまけ*

「適正・適職判断」

「著作権について」



© Rakuten Group, Inc.